HbA1c値が高いとどうなる?

HbA1c値が高いとどうなる?

HbA1c値が高いとどうなる?HbA1c(ヘモグロビン・エー・ワン・シー)は、糖尿病リスクの判別に行われる検査です。血糖値は食事や運動に影響を受けて短期的に値が上下しますが、HbA1cはヘモグロビンにブドウ糖が結合した割合を調べる検査です。この割合は、過去1~2ヶ月間の実測の血糖値と相関しているため、HbA1cによって過去1~2ヶ月間の平均的な血糖の状態がわかります。
HbA1cの価が高い場合、過去1~2ヶ月間継続して血糖値が高かったということです。HbA1c値は、特定保健指導の基準値が5.6%未満です。6.5%以上の場合には糖尿病が強く疑われるため、できるだけ早くブドウ糖負荷試験などの検査が必要です。7.0%を超えた状態が続くと合併症リスクが上がるため、早急に治療を受ける必要があります。

HbA1c値と合併症

HbA1c値と合併症HbA1c値が高い場合、常に高血糖によって血管へダメージが生じているということです。糖尿病の三大合併症である糖尿病網膜症・糖尿病性腎症・糖尿病性神経障害といった細小血管障害、動脈硬化による脳梗塞・狭心症・心筋梗塞・閉鎖性動脈硬化症といった大血管障害など前述した合併症以外にも、さまざまな障害を起こすことがあります。

特に、足に潰瘍などを起こしやすくなる糖尿病性足病変、歯周病、認知症は糖尿病と悪化の関連性が深いことがわかっています。こうした疾患の発症や進行を予防するためにも、血糖値のコントロールは不可欠です。
また、HbA1c値は、糖尿病以外の異常ヘモグロビン症、甲状腺機能亢進症、腎不全などでも高くなることがあります。こうした病気の早期発見のためにも、HbA1c値で異常を指摘されたら早めに医療機関を受診しましょう。

TOPへ